自分と家族の幸せのためにお金が使える家計簿

【登録者数2万人】本気で黒字家計にするための無料レッスンはコチラ♡

旦那が話し合いで逃げるのはなぜ?上手に話し合うために知ってほしい5つのコト

WRITER
 
話し合いで旦那が逃げる







この記事を書いている人 - WRITER -
出産後、赤字家計だった私が、手取り20万円でも年間100万円の貯金に成功した家計簿術を公開中! 毎日記入しなくても黒字になるうり家計簿のテンプレートは、楽しく家計管理を続けられると好評です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、うりです。

あなたは、旦那さんと上手に話し合いができていますか?

話し合いで旦那が逃げる

 

我が家は特に、1人目の子どもが生まれた後に、話し合いをしていても、最後喧嘩になって終わるということがしょっちゅうありました・・・

うり

 

しかも!!

旦那さんと大事な話し合いをしているのに、途中から旦那さんが黙って、最後はその場から逃げる・・・

その旦那さんの行動に、いつもイライラして落ち込んでしまい、「最後まで話を聞いて!」とお願いしても、また話し合いの途中で黙る→逃げるの繰り返し・・・

 

そんな経験はありませんか?

 

もう、旦那さんと話し合いをしたくなくなりますよね?

 

 

でも実は、旦那さんが話し合いで逃げるのには理由があったんです!!!

 

今日はその理由を紐解いて、旦那さんと上手に話し合う方法をお伝えします♡

おうちじかん.comのうり

話し合いがうまくできなくて、イライラする自分とはサヨナラしましょう!!!

 

こんなあなたにオススメ!
  • いつも旦那さんと話し合いをすると喧嘩になってしまう
  • 旦那さんが話し合いの途中で黙って、逃げてしまう
  • 自分の気持ちを上手に伝えられない・・・

 

 

 

 

▼本気で黒字にしたい人のための家計簿テンプレートです

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

男性と女性では話をする目的が違うことを理解しよう

話し合いで旦那が逃げる

昔、学生時代に事務仕事のバイトをしていたのですが、その時の男性の所長にこんなことを言われたことがありました。

 

「報告するときは、まずは結論から話してね。

そのあと、詳しく聞きたかったらこちらから質問するから。」

 

これが結構難しくて、わたしは何度も先に状況をから説明してしまって、「結論は?」と聞かれることがしばしばでした・・・(;’∀’)

 

この時はビジネスだけの話だと思っていましたが、今思えば、これって男女の違いがあったんです。

 

 

男性と女性とでは、そもそも話をする目的が違います。

 

話をする目的

男性→用件を伝えることに重きが置かれる

女性→自分の気持ちを伝えることに重きが置かれる

 

確かにうちの旦那も、話をするときは途中経過をすっ飛ばして、結論から話しています!!!

うり

 

このことを理解すれば、これまで旦那さんとうまく話し合いができなかった理由が理解できるのではないでしょうか?

 

 

なので、女性は話をすると、事細かく時系列に話をする傾向がありますが、男性からすると、

 

「それで?」「オチはないの??」

 

ってなるんです(;’∀’)

 

・・・心当たりはありませんか?ありまーす(笑)

 

 

なので、妻は旦那さんに話をするときは結論から伝えると話し合いがスムーズになります。

 

逆に旦那さんは妻の話を結論がどうかということよりも、気持ちを聞いて共感してあげるとスムーズになります。

 

旦那さんに、「今日こんなことやこんなことがあって大変だったんだよ~」って奥さんが言ったら、「大変だったね」と言ってあげるだけで救われるんです~!!!

うり

 

 

女性は感情を溜め込む生き物

話し合いで旦那が逃げる

女性は、もともと感情を溜め込む傾向があります。

 

そして、その感情が少しずつ溜まって、それがある日突然爆発してしまう・・・

 

爆発する前に、旦那さんに気づいてほしくてサインを出しているんですが、旦那さんって全く気付いていないので、

旦那さんからしてみれば「突然キレた!??」となってしまいます(;’∀’)

 

サインと言えばこの歌を思い出します。

君が見せたささやかなサイン
見落としてしまっていたよ

今でも・・・痛い

ポルノグラフィティ『サボテン』

 

すれ違いが続くと最後は…。

こうならないように気を付けないとですよね!!

うり

 

 

話は戻りまして(笑)

 

なので、男性ははっきりと伝えないと察してくれませんので普段から少しずつ感情を上手に伝える練習をしましょう!!

 

 

ここで伝えるときのポイントをお伝えします♡

 

伝えるときのポイント

主語を相手にする→言われた相手は全否定されたように感じてしまう。

例:「何であなたは○○してくれないの?」「どうしていつもそうなの?」

 

主語を自分にする→相手に気持ちが伝わる。

例:「私は○○してもらえるとうれしい」「私は○○されると悲しい」

おうちじかん.comのうり

 

 

感情を上手に伝えるのは1日ではできるようになりません!!

とにかく意識して練習するのみです!

 

毎日の中で、まずは嬉しいことから伝えてみませんか?

 

早速、今日から旦那さんが何かしてくれたら、

 

「○○してくれて、(わたしは)とても助かったよ

「疲れているのに、子供と遊んでくれて(わたしは)とても嬉しいよ

 

と伝えてみてくださいね。

 

きっと、言われた旦那さんも嬉しくなると思います♡

 

とにかく、気持ちを伝える練習♪練習♪

うり

 

スポンサーリンク

 

男性は感情を説明できない?

これは以前、脳科学の研修を受けた時に聞いた話です。

 

なんと、男性の脳は感情を説明できない傾向があります。

おうちじかん.comのうり

例えば、映画を見た後に「この映画どうだった?」と聞くと「面白かった」と答えたとします。

さらに、「どこがどう面白かったの?」と聞いても、男性は「面白い」という感情を説明できないので非常に困るのです。

ここに、女性との差があります。

 

女性同士だと、面白い映画やドラマの話など延々とできますが、男性は確かにできないですよね。

うり

 

なので、無理に説明させようとすると男性はできないことを強制されているような気がしてムッとなってしまい、結果黙るということに繋がってしまうので、気をつけましょう。

 

 

旦那さんが話し合いで黙る理由とは?

話し合いで旦那が逃げる

旦那さんと話をしているときに、旦那さんが急に黙りだす時ってありませんか?

 

我が家でも、昔はよくありました~

うり

 

黙られると、「話聞いているの?」と不安になりますよね。

 

でもこれは、実は旦那さんは決して話を聞いていないわけではなくて、ちゃーんと聞いているんです!!!

 

それでいて、妻の言うことももっともなので、反論できない、でも意地や我慢が邪魔をしてなかなか認めたくない、そのために「黙る」という態度に出ているのです。

 

しかし、これは妻からすると「無視された」と思ってしまい、余計に怒り、不信感が募ってヒートアップ!!

 

「何で黙ってるの?」

「何か言ったら?」

「あなたっていつもそうだよね!!」

 

と不満大爆発!!!キィーーーーー!!

 

そして、日頃から溜め込んでいた感情をぶつけてしまいます・・・

 

そして、旦那さんは居ても立っても居られなくなってその場から「逃げる」というまさに悪循環・・・

 

なので、旦那さんが黙り始めたらちょっと一呼吸!!ス~ハ~!!

責めたい気持ちをぐっとこらえて、冷静になりましょう。

 

話し合いで大切なのは冷静さです。

おうちじかん.comのうり

落ち着いて話せば旦那さんもきちんと答えてくれると思います。

 

正論で責め続けられたら、旦那さんも追い詰められて逃げたくもなります。

 

確かに、女性の言うことは正しいのですが、真正面から

「あなたの考えは間違っているよ!」

と言われると反発したくなってしまいます(;’∀’)

 

男性は、プライドの生き物とよく言いますよね。

男性でなくても、相手の自尊心を傷つけるような人とは関わりたくないですよね?

 

なので、先ほどお伝えした「伝えるときのポイント」を押さえて、上手に話し合いをできるようになりましょう♡

うり

 

 

スポンサーリンク

 

旦那さんと話し合いをするには時間帯も大切

話し合いで旦那が逃げる

話し合いをするには実は時間帯がとても大切だったんです!

 

わたしも以前は、働いていたし、旦那さんと夜にしかゆっくり話す時間がなかったのでいつも夜に話し合いをしていました。

でも、夜に話し合うといつも話し合いは深夜にまで及び、喧嘩になって終わっていたのです・・・

 

特に妊娠中、産後は情緒不安定だったので、泣きながら眠りについた日もありました・・・

うり

 

 

実際、あなたも夜が時間が取れやすく話し合うことが多いと思いますが、夜は仕事や育児の疲れが溜まっていて冷静な思考状態で話し合いにくいため、感情的になりやすい傾向にあります。

 

眠いと思考が回らなくなり、かえってダラダラ話し合うことにもなります。

 

また、外が暗い=どんよりとした雰囲気になりやすく、ネガティブな方向に傾きやすく、結果として、話し合いがヒートアップしやすくなってしまいます。

 

なので、話し合いをするには明るい日中できたら午前中がおすすめです。

おうちじかん.comのうり

太陽の光は、気持ちを明るくさせる力もあるため、話の成り行きもポジティブになりやすく、結果として、冷静で建設的な話し合いがしやすくなるのです。

 

話し合いをする予定でも、その日疲れているときは潔く寝ることも大事!

疲れている時にハッピーエンドに終わることは、ほぼありません!!!

うり

 

 

まとめ

話し合いで旦那が逃げる

「旦那が話し合いで逃げるのはなぜ?上手に話し合うために知ってほしい5つのコト」はいかがでしたか?

 

今日のポイントをまとめると、旦那さんと上手に話し合いをするには・・・

 

  • まずは結論から伝える
  • 感情を溜め込まないで、上手に伝える練習をする
  • 旦那さんが話し合いの途中で黙り始めたら、ちょっと一呼吸おく
  • 話し合いは明るい日中、できたら午前中にする

 

 

これらのポイントを踏まえて、ぜひ旦那さんと上手に話し合いができるように意識してみてください。

 

話し合いで大事なことは、相手を論破することではありません!!

 

話し合う

 問題を解決するために、立場・考えなどを述べ合う。(出典:デジタル大辞泉)

 

 

ぜひ、これからは旦那さんと問題を解決するために、お互いの気持ちや考えを伝えあって、夫婦にとって最善の解決策が導き出せる話し合いができるといいですね。

うり

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

 

家計簿・家計管理

\まずはSTEP1から読んでね♥/

家計簿の予算・現状把握

 

わたしも黒字の仕組みを作って毎月貯金ができるようになったよ♥

くみ

 

この記事を書いている人 - WRITER -
出産後、赤字家計だった私が、手取り20万円でも年間100万円の貯金に成功した家計簿術を公開中! 毎日記入しなくても黒字になるうり家計簿のテンプレートは、楽しく家計管理を続けられると好評です。
詳しいプロフィールはこちら


スポンサーリンク


スポンサーリンク

Copyright© うりKAKEIBO , 2018 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!