袋分けに便利な財布&家計管理が楽しくなる家計簿グッズを紹介!
こんにちは、うりです。
あなたは、家計簿のモチベーションを上げるために何かしていることはありますか?
例えば、「黒字になったらそのご褒美にケーキを食べる」というのもその一つですね。
でも、すぐにでも始められるモチベーションの上げ方があるんです。
そ・れ・は!!!
お気に入りの家計簿グッズを使うことです!
お気に入りの家計簿グッズを使えば、家計管理がより楽しくなります!!!
それでは、早速いってみよう~!!
- 家計簿を書く時間が楽しくない
- うりがどんな家計簿グッズを使っているのか知りたい
- オシャレな家計簿グッズを知りたい
\うりカレンダー2024はこちら♥/
目次
【家計簿グッズ①】家計簿ノート(袋分け家計簿)
- 家計簿ノート
- お付き合いノート
- 袋分け家計簿
が1冊になったうりオリジナルのノートです!
1冊で家計のことを全て管理できるので、持ち出しも楽!
うり
シンプル!オシャレ!見返しやすい!の3拍子が揃ったこの家計簿ノート。
テンプレートを印刷すれば、あとは必要な欄に記入するだけなので、毎月の家計簿を記入する時間はトータルで15分ないくらいです。
以前、フォロワーさんからうり家計簿を使ってから、本当に使いやすくて、オシャレで記入することがない日も開いちゃうくらい気に入ってますとコメントをいただきました♡
わたしもしょっちゅう一人でニヤニヤしながらノートを眺めています(笑)
うり
▼詳しい作り方はこちらの記事を参考にしてください。
【家計簿グッズ②】やりくり用のスリム財布
わたしは、このスリム財布のお札入れに
「レシートフォルダ」を入れて、中でお金を分けて使っています。
「レシートフォルダ」はmeets(もしくはwatts)、最近ではセリアにもあったよ!
うり
そして、カード入れは開運言葉でもある「I love money」を入れてみました。
この金運アップカード 【★I love money】 は無料でダウンロードできます♡
うり
よかったらダウンロードして、財布に入れていただけると 嬉しいです( *´艸`)
しかも、このスリム財布は本革なのにプチプラなんです♡
わたしは、楽天ポイントを使ったので、実質0円でゲットしました( *´艸`)
\スリム財布は楽天ROOMに載せているよ/
【家計簿グッズ③】本革の通帳ケース
この通帳ケースは、なんと20冊の通帳とキャッシュカードを収納できます。
通帳とカードがセットで入れられるのですぐに見つけられ、ATMの前でもスムーズにお金の出し入れができます。
し・か・も♡
革製で見た目もシンプルでオシャレなので、大切なお金を預けている通帳を管理するには持って来いです♡
それでいて、プチプラなんですよ( *´艸`)←本日2回目(笑)
この通帳ケース専用のメモ&ラベルもひそかに大人気なんです♡
うり
わたしは通帳を目的別に3つに分けているので、バラバラに保管すると分かりにくくなるため
こんな感じで自作のメモを挟んでいます。
▼こちらの記事に詳しく書いています♡
お揃いで購入しました!という読者さんからのコメントが多く寄せられて、とても嬉しかったです♡
うり
【家計簿グッズ④】しろくま貯金箱&コインケース
やりくりで余ったお金はコインケースに入れて、月末にしろくま貯金箱に入れています。
小銭貯金で貯まったお金は家族とのちょっとリッチな外食費にしています♥
うり
\しろくま貯金箱は楽天ROOMに載せているよ/
【家計簿グッズ⑤】本革のカードケース
カードケースは楽天スーパーSALEで半額でゲットした本革のケースを愛用しています!
以前使っていた100均のものは使っていくうちにボロボロになっていったので、今回思い切ってお高いカードケースにしたらすごく使いやすくなったよ♡
うり
ただ、似たようなものが千円台で売っているので、ここだけの話、それでも良かったかな~なんて思っています(笑)
\カードケースは楽天ROOMに載せているよ/
↑プチプラのカードケースも載せてます(笑)
【家計簿グッズ⑥】家計簿を書く時のペン
わたしはデコったりするのが苦手で、さらにはペンを持ち替えるのが超絶面倒なので、
1本で3色のボールペンとシャーペンが一つになったものを愛用しています(笑)
合計金額を赤で書くなど使い分けてるよ!
うり
\ボールペンは楽天ROOMに載せているよ/
【家計簿グッズ①】セクションファイル
こちらはダイソーのもので、かれこれ5年くらい使っているけど全くヘタレません(笑)
セクションファイルに電気、ガス、水道、医療費、給料明細書などお金にまつわる書類が入っています。
収納する場所を決めておくことで、こういった書類がごちゃごちゃならずに整頓できるし、必要な時にさっと取り出せるよ!
うり
【家計簿グッズ:おまけ】黒水牛の印鑑
近所の印鑑屋さんでは安くて3000円くらいだったので 黒水牛の印鑑がこの価格で作れて本当に便利!
10年保証もついています♡
ちなみに、印影はお金が上から流れないようにと横書きにしています。ゲン担ぎです♡
結婚して苗字が変わっても引き続き使えるように、銀行印は子どもの名前で作っているよ
うり
\印鑑は楽天ROOMに載せているよ/
💡最新の家計簿グッズ&収納については動画でチェック!
まとめ
「袋分けに便利な財布&家計管理が楽しくなる家計簿グッズを紹介!」はいかがでしたか?
今日紹介した家計簿グッズはわたしがこの5年間に厳選したものたちばかりなので参考になれば嬉しいです。
家計管理は主婦にとって避けては通れないものですよね?
しかも、責任重大です。ひょえーー!!
だからこそ、自分のモチベーションを上げるためにも、お気に入りの家計簿グッズで家計管理を楽しんでほしいと思います。
お気に入りの家計簿グッズがあれば節約も貯金も楽しめるよ!
うり
\家計簿グッズは楽天ROOMにまとめているよ/
\うりカレンダー2024はこちら♥/
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡