【うり家計簿お悩み相談⑦】袋分け家計簿で毎月黒字だけど積立費を使ってしまいます
こんにちは、うりです。
「うり家計簿を実践しているけれど、我が家の場合どうしたらいいの?」
と悩んでいませんか?
読者さんからインスタやメールに寄せられたお悩みをわたしがお答えします♡
黒字家計アドバイザーとして、わたしなりに、心を込めてお答えしたいと思います!!
もちろん、許可を頂いた方のみ公開しておりますので、ご安心くださいね。
悩んでいるのはあなただけではありません!!
わたしが目指しているのは、シンプルな家計簿で楽しくお家のことを管理し、黒字家計システムを作って明るい未来を手にすることです。
お悩み相談が参考になれば嬉しいです♡
うり
スポンサーリンク
袋分け家計簿で毎月黒字だけど積立費を使ってしまいます
うりからのアドバイス
いつもご覧いただきありがとうございます♡
こういった黒字報告が何よりも嬉しいです~♡
うり
スポンサーリンク
家計簿を見直すポイント
固定費を見直そう
家計簿の予算を立てるときにおそらく最初に固定費の見直しをしているかと思いますが、もう一度ここで見直してみましょう!
固定費は毎月、口座引き落としだったり、クレジット払いになっていることが多く、自動的にお金を支払っているので無駄な出費に気づきにくく、家計を圧迫している可能性があります。
- スマホのサイト登録料や雑誌購読など、手続きが面倒で解約していないものは眠っていませんか?
- スマホやインターネットの通信プランは一番最適なプランですか?
- ほとんど利用していないのに、年会費のかかるカードやクラブに入っていませんか?
- 加入している保険の内容はあなたや家族にとって適切なものですか?
▼節約効果の高い順で紹介しています。
固定費の見直しは面倒ですが、一度やってしまえばずっと節約効果が続きます!!
一度見直した方も、定期的に見直すことをオススメします♡
うり
▼保険の見直しが一番効果がありました!
どうしても足りないときは「特別支出」に頼る
わたしは生活費が足りないときは、まずは「予備費」から使い、それでも足りないときは「特別支出」から拝借しています。
一応、袋分け管理表に「生活費補充 〇〇円」と記入するようにし、もし別の時にお金が余ったら「特別支出」に戻すようにしています。
▼特別支出についてはこちらをクリック!
特別支出のおかげで貯金を崩すことが全くありません!!
わたしにとって、とても心強い存在です(笑)
うり
最終手段・・・
家計を黒字にするには、家族・・・なにより旦那さんの協力は不可欠です。
うり
- 固定費を見直す
- どうしても足りないときは「特別支出」に頼る
- やりくり費、積立費、先取り貯金の金額、お小遣いを検討する
これからも毎月黒字になるよう、家計管理をがんばってくださいね♡
うり
- 【うり家計簿お悩み相談①】月の途中で収入があった場合、袋分けはどうしたらいいの??
- 【うり家計簿お悩み相談②】現金等の袋分け家計簿の明細は書いている?また、クレジットでの引き落としの携帯代はどこいれるの?
- 【うり家計簿お悩み相談③】洋服代や外食費はいつもどれくらいを設定しているの?
- 【うり家計簿お悩み相談④】クレジットカードの月の利用金額は年間家計簿にどう記入するの?
- 【うり家計簿お悩み相談⑤】袋分け家計簿の小銭の管理はどうしたらいいの?
- 【うり家計簿お悩み相談⑥】袋分け家計簿のやり方と積立のお金の管理・ポイ活について教えてください
- 【うり家計簿お悩み相談⑦】袋分け家計簿で毎月黒字だけど積立費を使ってしまいます
- 【うり家計簿お悩み相談⑧】収入が毎月変わる場合の予算の立て方&光熱費はいつ書くの?
- 【うり家計簿お悩み相談⑨】格安SIMの導入とクレジットカードが向いていない場合は現金管理?
- 【うり家計簿お悩み相談⑩】家計簿を始めたばかりで光熱費・積立・各口座への入金どうしたらいいの?