Let’sポイ活!楽天ポイントを頑張らずにザクザク貯める方法を伝授します

こんにちは、うりです。
あなたはポイ活をしていますか?
インスタでもポイ活で「今月は10万円の収入がありました」という投稿を見ると「すごいなぁ~」と思う反面、面倒くさがりのわたしはそこまでできない自信があります(笑)
でも、節約主婦にとってはやっぱりお得にポイントを貯めたいですよね!??
わたしは楽天市場のヘビーユーザー(?)なので、毎月楽天ポイントを貯めています♡
楽天ポイントの貯め方を検索すれば、たくさんその方法が出てきます。
でも、わたしたち主婦はそんなにたくさんポイ活にかけられる時間はありませんよね?
そこで、今日は時間がない主婦でもわたしが実際にやっている楽天ポイントを頑張らずにザクザク貯める方法を伝授します。
ポイントは、”頑張らずに”です!!
うり
今回お伝えする内容はちょっとしたコツを掴めば、すぐにできます。
よく楽天でお買い物をする、楽天カードを街中でも使うよって方は要チェックですよ~!!チェケラッ!!!
基本的なことなので、もうやっているよって方もいるかもしれませんが、もしやっていない方は絶対にもったいないのでぜひやってみてくださいね。
目次
最新の楽天ポイントを貯める方法は動画で解説しています!
YouTubeでは他にも節約方法や家計簿を楽しむための動画を配信していますので、よかったらチャンネル登録お願いします♡
うり
楽天ポイントとは?
楽天ポイントは1ポイント=1円として利用できます。
そして通常は、100円のお買い物につき1ポイント貯まります。
- 1000円買ったら、10ポイント=10円
- 10000円買ったら、100ポイント=100円
これを工夫することで、なんと2〜15倍にできるのです♡
つまり、
1000円買ったら、10ポイント=10円 ⇒2倍だったら20円 5倍だったら50円
10000円買ったら、100ポイント=100円 ⇒2倍だったら200円 5倍だったら500円
となるわけです!!
使う金額が大きくなれば大きくなるほど、この差は大きいです!!
うり
だから、楽天ポイントが貯まるサービスをしっかり押さえておけばあとはお買い物をするだけでザックザクですよ♡
SPU(スーパーポイントアッププログラム)の仕組みを理解しよう
これは楽天市場のサービスを使えば使うほどポイントがアップしていくという仕組みです。
ポイントアップの詳細は以下の表を参考にしてください(楽天さんより画像をお借りしています)。
この中でわたしが毎月必ず使っているのが
- 楽天カード
(+2倍)
- 楽天ゴールドカード(+2倍)
- 楽天市場アプリ(+1倍)
- 楽天会員(+1倍)←これは表には書いていません
- 楽天モバイル(+1倍)
- 楽天ひかり(+1倍)
です。
つまり、これだけで勝手に通常ポイントが4倍になります。
時々、楽天ブックスを使っているので楽天ブックスを使った月は、+1倍で通常ポイントが5倍になります。
アプリでの買い物はただアプリで注文するだけなので、毎月お忘れなく!!!
うり
あと、旅行や帰省をする際は条件を満たせば楽天トラベルを利用してもポイントアップになりますよ♡
▼楽天カードを持っていない方はコチラ!
※「楽天カード」、2018年度日本版顧客満足度調査において、10年連続クレジットカード業種 第1位を獲得
次は楽天ポイントがアップするお得なキャンペーンについて解説します!
うり
ポイントアップキャンペーンにエントリーしよう
キャンペーン①:毎月5と0の付く日は楽天カードご利用でポイント5倍
楽天マラソンだけがポイントアップではありません!
わたしは普段楽天市場でお買い物をするときは5と0の付く日に買い物をするようにしています。
もし、楽天マラソンなど買い回りに参加しているときはさらにこの日を狙うとポイントアップ~♡
うり
お買い物前に必ずエントリーをしないとポイントアップの対象にならないのでお忘れなく!!
▼他にも、ほぼ毎日お得なキャンペーンが実施されているので必ず購入する前にトップページのキャンペーンを確認してくださいね!!
キャンペーン②:街でのご利用分ポイントが最大2倍
あなたは、毎月楽天e-naviを利用していますか??
楽天e-NAVIは、利用状況をいつでも確認できるサイト・アプリです。
うり
こちらのサイト、ただ明細の確認だけで終わってしまったらもったいないです!
この楽天e-naviでは、毎月とってもお得なキャンペーンを実施しているので、必ず月初めにチェックしてください!!
▼わたしが必ずエントリーしているのはコチラ!
仕組みはこのようになっています。
方法はカンタン♪
STEP1
まずは楽天e-naviにログインしてからエントリー
↓
STEP2
カードご利用期間中に楽天市場で楽天カードを合計15,000円以上ご利用
↓
STEP3
街でも楽天カードをご利用
特典
楽天市場での合計ご利用金額に応じて、街でのご利用分のポイントを1.5倍~2倍進呈!
楽天e-naviにログインして、エントリーしないといけないのでちょっとひと手間ですが、楽天市場でも街でも楽天カードをよく使うっていう方は絶対にエントリーした方がお得です!!
うり
▼あらゆるお店でのお買い物が対象です!
▼固定費も対象になります!!!
他にも、楽天e-naviにはクリックするだけでポイントゲットできるページもありますよ♡
▼昨日クリックしたので、1ポイントしか残っていません(笑)
1ポイントでも100円分のお買い物に相当するので、クリックしない理由はありません!!
あまり大きな声では言えませんが・・・
クリックするのは広告を見て購入してもらうのが目的なので、なるべくクリックをするときは広告を見ないようにクリックしてくださいね(笑)
楽天さんごめんなさい~(;’∀’)
誕生日ポイントは必ずゲットしよう
わたしが毎年楽しみにしているポイント♡
そ・れ・は、
です!
▼楽天会員のランクでもらえるポイントが変わります。
今、わたしはダイヤモンド会員なので、700ポイントゲット予定です♡
このポイントでは自分の欲しいものを買うぞー!!
うり
- メルマガ「楽天会員ニュース」を購読する
- バースデーメールをチェック
- 誕生日月の上旬から中旬頃までにお送りする会員ニュースを確認。
- メールからポイント獲得
- メールの案内に沿ってポイントを獲得
このバースデーポイントはポイントが大きいので、「楽天会員ニュース」を購読し、毎年必ずチェックしています!
うり
「楽天会員ニュース」に登録していないよって方はぜひこの機会にバースデーポイントより登録してくださいね~!!
ちょっと頑張って貯めたい方にオススメの楽天ポイントの貯め方!
楽天ポイントが貯められるアプリ
楽天ポイントをポイ活できるアプリがあるのをご存知でしょうか?
楽天公式の安心・安全なお小遣い(おこづかい)アプリ楽天の稼げる!お小遣いアプリ~スーパーポイントスクリーン~です。
実際に私もダウンロードしています
うり
\楽天ポイントを無料で貯める/
▼詳しい紹介記事はコチラ!
楽天レシピに投稿してポイントゲット
楽天レシピってみなさん、レシピを検索した時に一度は目にしたことありますよね?
なんと、こちらのサイトは
- レシピ投稿で毎回50ポイント
- つくったよレポート投稿で毎回10ポイント
もらえるんです!!
某大手レシピサイトにはないポイントですよね。
さすが、楽天さん!!
うり
料理好きな方はぜひ、チャレンジしてみてくださいね~。
▼登録はコチラ!
▼レシピをまとめたい方に人気です♡
楽天モバイルを利用する
格安SIMを検討していて、楽天ユーザーなら楽天モバイル がオススメ!
▼楽天ポイントも貯まるし、ポイント払いもできる最強の格安SIM!
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
↓今なら40ポイントもらえる♡
スキマ時間にアンケートに回答するだけで、楽天ポイントをゲットできるサービスだよ!
うり
まとめ
「Let’sポイ活!楽天ポイントを頑張らずにザクザク貯める方法を伝授します」はいかがでしたか?
今回紹介した楽天ポイントを貯める方法をおさらいすると・・・
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)の仕組みを理解する
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- バースデーポイント
は必ずゲットする
- 楽天の稼げる!お小遣いアプリ~スーパーポイントスクリーン~をダウンロードする
- 楽天レシピに投稿してポイントゲット
これらは全部タダでできます!!!
今回紹介した楽天ポイントを貯める方法は、エントリーをするなどちょっと手間はかかりますが、このひと手間で大切なポイント=お金になるのでぜひやっていないものがあったらチャレンジしてみてくださいね♡
うり
▼楽天市場でのお買い物はコチラ!
▼楽天カードを持っていない方はコチラ!
※「楽天カード」、2018年度日本版顧客満足度調査において、10年連続クレジットカード業種 第1位を獲得
▼楽天で購入した通帳ケースがお気に入り♪
さいごに♡
現在、期間限定で、「本気で黒字家計にするための7日間メールレッスン」を無料で実施しています!
こんなお悩みありませんか?
✅ 家計簿をつけているけど赤字が減らない
✅ 市販の家計簿ノートを買ってみたり アプリで記録してみたがどれも続かない
✅ 教育費や老後のお金など将来のお金がいくら必要なのか分からず不安・・・
✅ 今の状態で住宅ローンを払っていけるか不安
✅ 買い物をすることに罪悪感を感じたり、我慢することにストレスを感じたりしている
✅ 年に1回家族旅行できるようになりたい…
✅ コツコツと節約を頑張っている割には大きな効果が感じられない
✅ 貯金ができず、家計管理ができない自分を責めてしまう
このどれか一つにでも当てはまるものがあれば、この無料レッスンは、”あなたのため”のものです。
手取り20万円台でも、家族4人年間100万円貯金している家計管理のノウハウを分かりやすく解説していますので、ぜひ7日間メールレッスンに参加してみてくださいね♡
一緒に黒字家計になるために、がんばりましょう♡
うり
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡